目次
Googleアドセンスに合格するのって、結構難しいですよね...。
さらに、最近Googleアドセンスって、ブログ初心者の登竜門的なものになってきていますよね...。
ですが、Googleが合格するための明確な解決策を出していないため、合格する基準も曖昧なんですよね。
その中でも、よく審査に落ちる理由の多くが、「価値の低い広告枠」だと思います。
僕もまだまだブログ初心者で、4回目にしてやっとアドセンスに合格することができました。
今回はそんなブログ初心者の僕が、アドセンスを合格するまでにやってきたことを紹介していきたいと思います。
あくまでも体験談ですが、これをやってみて合格したことは確かです!
また、実際にアドセンス申請をしていくときに、参考にさせていただいたブログも紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
アドセンスに合格するまでにやってみたこと
やったことは、主にこの3点です。
ポイント
- 記事数の追加
- 文字数を増やした
- カテゴリー数を減らした
記事数の追加
まず最初にやったことが、記事数を増やすことです。
"アドセンスに5記事でも受かる!"みたいな記事を読んだので、最初に10記事くらいで申請してみました。
ですが、全く受からなかったです。笑
そこから申請しながらも記事を増やしていき、最終的には23記事でアドセンス審査に合格しました。
文字数を増やした
記事を追加していくと同時に、文字数も増やしました。
過去記事もリライトして、文字数は1000〜3000字くらいでした。(平均2500文字くらい)
文字数を増やしたからといって合格するかは分かりませんが、記事の内容(価値)を充実させようとすると、自然と2000字以上になってくると思います。
そういった意味でも、文字数も記事の内容(価値)に関係している気がします。
カテゴリー数を減らした
これは、4回目のアドセンス申請をするときに変えてみたところです。
今までカテゴリーを4つに分けていたのですが、カテゴリーを2つに減らしました。
最初のうちからカテゴリー数を増やしてしまうと、1カテゴリーごとの記事数が減ってしまいます。
1つのカテゴリーを開いてみて、それぞれ4記事くらいしかないと価値も低く感じますよね。
なので、記事数を少ないカテゴリーをまとめて、カテゴリーのボリュームを増やしました。
参考にしたブログ
ネット上にも、アドセンス合格を助ける記事がいっぱいあります。
その中から、僕が実際にアドセンス申請をするときに、メインで参考にした記事を紹介します。
参考ブログ
- Tsuzuki Blog
- 初心者のためのブログ始め方講座
- ヒトデせいやチャンネル
本当はもっと記事を参考にしたのですが、主に読み込んだものを紹介していきます。
Tsuzuki Blog
Tsuzuki Blogは、ブログ開設をするときにも参考にさせていただいたブログです。
アドセンス合格に関する記事も本当に分かりやすく書かれていて、とても参考になります。
Tsuzukiさんの記事はどの記事も読みやすく、いつも参考にさせていただいています。
リンクはこちらです。
初心者のためのブログ始め方講座
初心者のためのブログ始め方講座は、アドセンス審査に落ちたときにGoogle検索で見つけました。
こちらの記事も、アドセンス審査の注意点を分かりやすく解説してくれています。
リンクはこちらです。
ヒトデせいやチャンネル
最後はYouTubeの動画紹介です。
hitodeblogも開設されている、ヒトデさんのYouTubeチャンネルです。
マインドマップを使った説明が、本当に分かりやすいです。
リンクはこちらです。
最後に
色々と紹介してきましたが、アドセンス審査に合格したとき本当に嬉しかったです。
審査に合格しないときは、「自分の記事ってそんなに価値が無いのかな。」と結構落ち込みますよね。
ですが、ブログを書き続けるといつか合格できます!
僕もアドセンスに何回も落ちましたが、合格することができました。
アドセンスに落ちたからといって諦めずに、継続して挑戦していきましょう。